映画・ロック地獄サバイバル法

お勧めしたい映画・ロック、熱かったライヴ、モンティ・パイソンのレビューを書いていきます。 映画・CD選びの参考にご利用頂ければ幸いです。

自己紹介

自分の写真
片刃
映画もロックもややマニアックなところを好む傾向にある。ブログタイトルに「サバイバル法」と銘打っているが、書いてる本人はハマりすぎて何度か死んでいる。 ロック界ではマリリン・マンソン、映画界ではフランク・N・フルターが人生の師匠。
詳細プロフィールを表示
2016年3月21日月曜日

空飛ぶモンティ・パイソン 第2シリーズ第9話

›
オープニング 吹替版ではたびたび「責任持てんよ、ワシは」になっている司会者(ジョン・クリーズ)の始まりの一言。水着の女性が挑発的なポーズをとるのを順番に映していくと、最後にいるのはビキニ姿でデスクに寝そべるジョンおよび同じくビキニのイッツマン(マイケル)……確かに今回のオ...
2016年3月4日金曜日

空飛ぶモンティ・パイソン 第2シリーズ第8話

›
再び2年近く放置してしまっていたパイソンズシリーズ。ということは、ここでまた更新が止まったら、次の更新はさらに2年後になるはずだ! 本来なっちゃいけないのだけれど。 番組案内 BBC番組案内にて、なぜかスポーツ番組がしつこく推される。ドラマやコメディがあっても、出演者が...
2016年2月18日木曜日

私はゴースト

›
幽霊だって恐怖する。 私はゴースト('14) 監督:H.P.メンドーサ 出演:アンナ・イシダ、ジニー・バロガ 「幽霊=時間が止まった人」 (映画秘宝2013年6月号『クロユリ団地』評より)。 なら自分が幽霊になったら、毎日のようにやってることを怪現象と...
2016年1月18日月曜日

Let Us Prey(デス・ノート/デッド・ノート)

›
ノートでは死なない。殺し文句で死んだ。 Let Us Prey(デス・ノート/デッド・ノート)('14) 監督:ブライアン・オマリー 出演:リーアム・カニンガム、ポリアンナ・マッキントッシュ   ↑下段が欧米版。個人的には左のデザインが好きです。 O...

アメリカン・バーガー

›
アメリカン(本当はスウェディッシュ)・バーカ。 アメリカン・バーガー('14) 監督:ヨハン・ブルマンダー、ボニータ・ドレイク 出演:ガブリエル・フレイリッシュ、フリードリク・ヒラー 2015年のクリスマスには『 グリーン・インフェルノ 』を観て、12月...
2015年12月31日木曜日

2015年極私的アルバムベスト5

›
2015年=M。 奇しくも今年、私が好きなアーティストの中で「M」のつく方々が続々新譜をリリースしたおかげで、ランキングをMのイニシャルが埋めることとなりました。ついでに言えば今年の映画ベストだって、1位は『 マッドマックス 怒りのデス・ロード 』でMADのMだもんな。あ、あ...

2015年映画極私的ベスト10

›
2015年=マッド。 ……まぁ、ランキングの1位を観れば分かる通りそういうことですよ。マッドな映画が上位って意味にもしたいんだけどね。 今年もまた1位は早々に決まり、2位以下をマーベル映画やスパイ映画やスターウォーズが席巻するかなと思ったら……下半期になってミニシアター系ホ...

2015年映画極私的もろもろベスト

›
映画を観よう。ズレた目線ででも。 ……こういうことやってると、ベストから漏れた映画でもその面白さを紹介するポイントが見えてきた……ような気がしたり、イマイチかもしれない映画も楽しくなってきたりするからやめられなくなりました。 ちなみに、2014年の極私的もろもろベストは こちら...
2015年12月28日月曜日

グリーン・インフェルノ

›
捌かれるは「善人」のみ。 グリーン・インフェルノ('13) 監督:イーライ・ロス 出演:ロレンツァ・イッツォ、アリエル・レヴィ 今年上半期の『ハンニバル』シーズン1、『 悪魔のいけにえ 』リバイバル、そして本作を機に、自宅の料理に肉料理...
2015年12月3日木曜日

マッドマックス怒りのデス・ロード V8上映@キネカ大森

›
通常上映が終わってしまったら、残るのはMADな上映だけだ。 マッドマックス 怒りのデス・ロード V8上映 '15.11.22.  キネカ大森   英雄の館 「 池袋の絶叫上映 と同じようなノリだったらレポ省くかもなー……」とか思っていてすみませんでした。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.